【現役医師が解決】スポーツをしている人の包茎の悩み
この記事の目次
出演者情報
元神医師:包茎や早漏治療などのペニスの悩みを発信している「Dr.元神チャンネル」主宰。
萩原:美容クリニック業界でカウンセラーとして25年のキャリアを持つカウンセラー。
包茎手術とスポーツの関係性
萩原:こんにちは、ナビゲーターの萩原です。
元神先生:ドクターの元神です。
萩原:コロナ禍で先が見えなかったスポーツが徐々に動き出しましたけれども、今回はそのスポーツをされてる方の包茎手術について元神先生に解説していただきたいと思います。
スポーツをする上での包茎のデメリット
萩原:包茎の方がスポーツする上で困ることは、以下の3点が挙げられます。
- 汚れやすさ
- 着替え時の見た目
- プレー中に皮が陰毛を巻き込む煩わしさ
私も包茎時代に野球やってたときに、まさにこの3点が嫌で嫌で嫌だったんですね。運動中にペニスにも汗をかきますから非常に臭いやすくなるんですね。皮をかぶった状態で蒸れた状態が維持されますから不衛生な状態で蒸れると当然、すごい臭うわけですね。それでカスが溜まったりもしやすい。汚れやすいペニスになる。
不衛生な状態で維持されるとにおいが出たりカスが溜まってしまう
次に、試合のときの着替えなんかで見た目、その場でパッと着替えたりしますから。人前で脱いだりする、ドロドロになったときに着替えるっていうときにパッと脱ぐのが不意にかぶってたりすると恥ずかしいとかあったり。あとは合宿もありますので大勢でお風呂入ったりすることもありますから、包茎だと恥ずかしいわけですね。当時は誰にも言わなかったですよ。結構、嫌だったなっていうのはありました。
人前で服を脱ぐ機会が多いため羞恥心を感じてしまう
さらに試合前に皮をむいて下着にしまうんですけれどもプレー中にかぶることで陰毛が巻き込んでチクチク痛むんですね。それで集中できなくなってしまう。
プレイ中に陰毛や皮が気になってしまいプレイの質が落ちてしまう
元神先生:バッティングに?
萩原:あとはキャッチャーやって立ったり座ったりするたびにチクチクするというのがありました。この3悪はスポーツなさってる包茎の方にとっては結構あるあるだと思うんですね。
元神先生:まあ、そうですね。
スポーツ選手が包茎手術を受ける時期について
元神先生:この1年は包茎手術の件数が非常に多かったんですけれども、実はコロナ禍でスポーツができないからこの時期に包茎手術を受けたいという希望の方々が多かったのが特徴ですね。大学の体育会の部活の方、実業団の運動部の方々が来られることが特に多かったんですけれども、やっぱり通常だとほぼ毎日練習などの活動ある。定期的に試合や大会、リーグ戦があって運動ができない期間というのを設けることができなかった。そういった方には活動がない期間というのは非常にチャンスだったようなんですね。
オフシーズンが包茎手術のチャンス
元神先生、大学時代、アメフトをされていましたけれども毎日の練習はハードだったと思うんですよ。本格的に部活してるとオフがほぼなくて、包茎手術を受けるタイミングも難しいというのはお分かりになりますか。
元神先生:ないです。本当にないですよね。毎日運動してますもんね。
萩原:手術後だとそれは相当休まないといけないぐらい?
元神先生:1週間は包茎手術は休んでもらいたいので。1週間空くこともできないじゃないですか、結構スポーツ選手とか体育会系の運動部というのは。ちょうどコロナのこのタイミングがいい方が多かったですね。
萩原:そうですよね。来られた方々がなさってるスポーツは野球やサッカー、ラグビー、アメフトもそうです。球技が多かったんですけれども、他に柔道とか空手、総合格闘技をされている方、ボクシングもそうでした。水泳の方もいらっしゃって。
スポーツによって包茎手術の注意事項は変わる?
萩原:結構、本格的にされてる方々っていうのは今後ルーティンで必ず練習があるって方が多かったんですけれども、スポーツの内容によって包茎手術の注意事項って変わりますか。
元神先生:特にないですね。1週間は控えていただきたいっていうそれぐらいですね。激しいスポーツはやっぱり1週間待たないと駄目ですね。
萩原:空手とか総合格闘技で相手とコンタクト取る、ぶつけるって可能性がある場合も1週間ぐらいですか?
元神先生:そうですね。詳しく知らないですけど総合格闘技の人ってああいうチンパットとかやってるんですかね。それで守られてますもんね。
萩原:それがあるとまた違う?
元神先生:はい。
萩原:水泳はどうでしょう。
元神先生:水泳も1週間ぐらい空ければ大丈夫です。
萩原:海に入ったりする方、サーフィン行ったりする方はどうでしょう。それも1週間ぐらいで大丈夫ですか。
元神先生:1週間ぐらいで大丈夫です。海に入ったあとにしっかり清潔にしてもらう。
海に入った後などは清潔にしておくことが、傷にとって1番大切
萩原:なるほど。清潔を保つことは傷のために大事だということですね。
元神先生:大事です。
萩原:今はルーティンで筋トレされている方も多いですね。外苑のあたりはジョギングされている方も多いですけれども、筋トレやジョギングはどうでしょうか?これも1週間?
元神先生:痛みって個人差が大きいんですよね。走ったり運動すると衝撃が出ますから、痛みがあるときはやらないほうがいいですよ。ですが、だいたい目安が1週間ぐらい。長い方ももちろんいらっしゃいますよね。そういう方はもうちょっと待つことですね、2週間後ぐらい。
萩原:いただくご質問の中には初めての包茎手術なので、どれが正常な経過か分からない。分からないですよね、初めてですから。ということは痛みを一つの目安にすればいいということですね。
元神先生:はい。
包茎手術を受けるか悩んでる方へメッセージ
萩原:はい、分かりました。スポーツされている方の中にはコロナの影響でまだまだ以前のようにしっかりと活動できてない団体、部活があるんですね。ただ、この機会に包茎手術を受けたいけれどもまだ決心できない方へ先生からメッセージがあればお願いします。
元神先生:いいタイミングですからね。ぜひこの絶好のタイミングを利用したほうがいいと思います。
萩原:手術したあとってやっぱり皆さんおっしゃるのは、非常に過ごしやすくなるというか衛生的だし堂々と着替えられるようになるっていうのはありますよね。なかなか本格的に運動している方は包茎手術を受けるタイミングがないっていう方いらっしゃいますが、本当に今が絶好のチャンス。完全にまたコロナが明けて運動が普通にできるようになるとなかなか受ける機会がなくなってきますからね。今がいい機会だと思います。ご相談お待ちしています。ありがとうございました。
元神先生:ありがとうございました。

医師 元神 賢太

最新記事 by 医師 元神 賢太 (全て見る)
- 性病のサインを見逃すな!男性が気をつけるべき危険な症状とは? - 2023年3月29日
- 医師が教える!男性ホルモン爆上げ法とは? - 2023年3月28日
- 【ホンクレchコラボ】結局大きいペニスが好きなの?毛が無い方が良い? - 2023年3月27日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません