【医師が解説】包茎の最新検査方法とは?状態の確認は必須?
「そもそも自分は包茎なのか?」「自分の包茎はどの種類になるのか?」と疑問に思われる方は大勢いらっしゃいます。
周囲の人に聞くわけにもいかず、真偽を確かめようのないネット情報に一喜一憂なさる方も少なくないようです。今回は、「包茎の検査」について考察しましょう。
包茎検査は何科で受けられる?
包茎の検査(診察)は、どの病院で受ければよいか?お近くの総合病院、大学病や一般病院で受診なさる場合は、泌尿器科で検査(診察)を受けるとよいでしょう。
または私たちのような「包茎手術専門のクリニック」で、専門医に診察をあおぐこともおすすめです。
ただし、希望もしないのに無理やり包茎手術をすすめてくるような病院(特に自由診療のクリニックに見られる傾向です)には、くれぐれもご注意ください。
どのドクターが検査(診察)してくれるか、をしっかりと明示している病院を選ぶことをおすすめいたします。
包茎検査で分かること
包茎の検査(診察)によって、「自分の状態は包茎なのか?」「包茎であればどの程度のレベル(軽度仮性、重度仮性、カントン、真性)か?」を知ることができます。
自分自身のペニスの状態を正確に判断してもらうことで、「包茎手術を受ける必要があるか?必要ないか?」を検討できる材料になると思います。
最新の包茎検査の方法
ペニスの皮のかぶり方を判断するのが包茎の検査(診察)のため、ペニスの状態を拝見し、皮のかぶり方、締め付けなどを判断します。
触診と言ってペニスに実際に触れて、締め付けの度合いをチェックすることもあります。皮の余り方、厚み、先端の締め付け方、亀頭の状態、ペニスが体内へ埋まらないか?、などの項目を検査いたします。
人前で脱ぐことは恥ずかしいかもしれませんが、正確な判断のために包茎の状態の確認は必須となります。
体験談でも多い「検査するナースに見られたくない」患者さん向きの病院
包茎の検査(診察)にあたって問題になるのは、「ただでさえ人に見られたくないのに、女性の名ナース(看護師)に見られるのはいやだ!!!恥ずかしすぎる!!!」というお悩みです。
他の病院で包茎の診察を受けるにあたり、女性ナースの前で脱ぐ必要があり「困った」「恥ずかしかった」と話される方もいらっしゃいます(サイトの体験談でも多く記載されていますね)。
包茎で悩む方はペニスに自信がない方が多いため、診察の段階から女性のナースが立ち会うのは抵抗があると思います。
一般の病院では診察時に女性のナースが付き添うことは避けられませんが、当院のような包茎手術専門クリニックでの検査(診察)の場合は、男性の専門医、男性のカウンセラーが対応いたします。
診察時にいきなり女性ナースが見ている前で脱ぐ、などの必要はありません。完全個室で対応いたしますので、どうぞご安心ください。
まとめ
- 包茎の検査(診察)は、一般病院であれば泌尿器科、または包茎手術専門クリニックで受診すると正しく診断してくれる。
- 包茎の検査(診察)によって、そもそも包茎か?、軽度仮性・重度仮性・カントン・真性など、どのレベルの包茎にに該当するか?の判断が可能。
- 実際に状態を見せて診断してもらうため、下着を脱いでペニスを出す必要がある。
- 包茎手術専門クリニックでの検査(診察)の場合、診察の段階で女性のナース(看護師)の前で脱ぐ必要はない。男性の専門医、カウンセラーが対応するため「女性の前で脱ぐたくない」という方も安心して受診できる。


最新記事 by 医師 元神 賢太 (全て見る)
- 【現役医師が解説】包茎手術や増大手術で失敗してもキレイに戻せるの?修正手術について - 2021年4月8日
- 【医師が解説】包茎でなりやすい病気とは?中には深刻なものも!? - 2019年4月1日
- 【医師が解説】包茎の最新検査方法とは?状態の確認は必須? - 2019年3月28日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません