【現役医師が解説】ペニスにできるブツブツの正体とは?
出演者情報
元神医師:包茎や早漏治療などのペニスの悩みを発信している「Dr.元神チャンネル」主宰。
萩原:美容クリニック業界でカウンセラーとして25年のキャリアを持つカウンセラー。
ペニスのブツブツについて
萩原:こんにちは。ナビゲーターの萩原です。
元神先生:ドクターの元神です。
萩原:元神先生、コンジローマという性病の流行とともに、性病ではないペニスのブツブツについても女性に誤解されてしまうとか、温泉で裸になったときに周りに奇異な目で見られるということで、ブツブツの除去治療についてのお問い合わせって非常に増えていますね。
元神先生:はい。
萩原:今回はペニスのブツブツがどうしてできるのか、どうやったらきれいになるのかについて元神先生に解説していただきたいと思います。よろしくお願いします。
元神先生:お願いします。
ブツブツの種類
萩原:まず、性病のコンジローマとフォアダイスなどと呼ばれるブツブツについて、違いを教えてください。外から見ると同じようなイボに見えるんですけれども。
元神先生:全然違うんですけどね。見た目がグロテスクかそうじゃないかっていう観点で見るといいと思います。尖圭コンジローマっていうのはグロテスクなんですよ、よく見ると。イボの中に赤いツブツブみたいなのがあって、早く取りたいなって普通見たら思うようなブツブツなんですよね。他のフォアダイスとかタイソン線とかブツブツありますけど、そんなにグロテスクじゃないです。
コンジローマのブツブツは非常にグロテスク
萩原:ブツブツの種類を描いてみたんですけれども、
これが真珠様小丘疹と呼ばれるものであったり、タイソン線とか包皮線と呼ばれるものでありますね。
あとは、サオの部分にもブツブツブツっとあることもありますね。
元神先生:これがいわゆるフォアダイスですね。
萩原:石灰沈着症であるとか、あるいは粉瘤と呼ばれるもの、こういう状態もありますね。
元神先生:石灰沈着症は多いです。
萩原:大きいものになると、ビー玉ぐらいの大きさになったりもしますね。
元神先生:なりますね。
ブツブツの除去方法について
萩原:除去の仕方っていうのはブツブツに関しては共通するやり方は何かありますか。
元神先生:タイソン線とか、フォアダイス、あと、この真珠様小丘疹は基本的には炭酸ガスレーザーというレーザーで削るかたちできれいに取れますね。
萩原:削って、最初は赤みがあってかさぶたができて、きれいに治っていく。
元神先生:はい。
萩原:治療時間としては亀頭の全周にある方って多いと思うんですけれどもどれぐらい?
元神先生:5分ぐらいですかね、だいたい。フォアダイスがペニスにたくさんある場合は10分から15分ぐらいかかることもあります。
ブツブツの正体
萩原:なるほど。これ、中身はなんだと思えばいいですか。
元神先生:中身は皮膚の一部だと思っていただいて大丈夫です。重要なものではないですから。脂肪じゃないんですけど、皮脂がちょっと膨らんだり皮膚の一部が余計に膨らんじゃったりしてるものですね。
萩原:はい。全く悪いものが出てきてるわけじゃないということですね。
元神先生:はい。
萩原:言ったら放置しててもいいんだということですか。
元神先生:放置しててもいいです。ただ、見た目として数が少なければいいんですけども、結構ブツっと膨らんでいる場合は、女性にはやっぱり勘違いされますよね。
萩原:確かにそうですよね。石灰沈着症もそうですけれども、大きくなってくるとちょっとグロいですよね。
元神先生:石灰沈着症はびっくりされると思いますので、早めに取ったほうが良いんですが、これは体質なので取ってもまたできることがあるんですけども、その都度取っていくかたちですね。小さいうちに取ったほうがいいです。基本的には大きくなっていくので。
早めに取ったほうが良いが体質によるものなので、再発する場合はその都度切除するしかない
萩原:予防のしようがない?
元神先生:予防のしようがないです。
萩原:なるほど。赤い血豆みたいなものがたくさんありますっていう、陰嚢被角血管腫ですね。
元神先生:これは、ぶっちゃけ老化現象なんですよ。年齢を重ねれば、また取っても出てきますけどこれもしょうがないです、体質的な要素があるので。見た目が一つと、出血、結構するんですよ、日常生活の中で。結構、それで下着が汚れたり不自由を感じる方もいらっしゃるので、だったらまとめて全部治療して取っちゃおうっていうこともできます。
陰嚢被角血管腫は見た目もそうだが、日常生活で出血するなどの問題がある
萩原:これも同じようにレーザーでやる?
元神先生:レーザーだったり、電気焼灼法という治療でやったりします。
萩原:はい。これもまた起きることもある?
元神先生:そうですね。
臭いについて
萩原:真珠様小丘疹という、こういったブツブツに関していうと皮脂っぽいにおいが出やすいという話もありますが、それは実際ありますか。
元神先生:あります。逆パターンというか、どっちが先か分からないですけども、包茎で蒸れたりしてるとできやすいっていうのはあるんですよね。
萩原:これらは放っておいて、それが悪いものに変わるってことはないわけですね。
元神先生:悪いものにはならないです。
萩原:あとは、皆さんが心配になさるのはレーザを当てて治療したことが分かっちゃうようなあとが残るっかっていう。
元神先生:あとも残らないです。
治療後の注意事項
萩原:注意事項としては、性行為がだいたい10日から2、3週間ぐらい禁止ですかね?
元神先生:2週間ぐらいですね。
萩原:シャワーは直接濡らすのは4日目からぐらいにしてもらう?
元神先生:厳密にいえばそうですけど、もうちょっと早くても大丈夫ですけどね。
萩原:はい。翌日、翌々日ぐらいからでも大丈夫?
元神先生:はい。
萩原:運動やお仕事に関してはそんなに影響はないですかね。
元神先生:そうですね。
萩原:今回はペニスにブツブツについて、元神先生にこれがなんなのかということと、治療法を教えていただきました。悩んでる方結構多いと思うので、ご相談くださればと思います。今回もありがとうございました。
元神先生:ありがとうございました。

医師 元神 賢太

最新記事 by 医師 元神 賢太 (全て見る)
- 性病のサインを見逃すな!男性が気をつけるべき危険な症状とは? - 2023年3月29日
- 医師が教える!男性ホルモン爆上げ法とは? - 2023年3月28日
- 【ホンクレchコラボ】結局大きいペニスが好きなの?毛が無い方が良い? - 2023年3月27日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません