コンビニで買える!テストステロン値を上げるオススメの食品とは?
出演者情報
元神医師:包茎や早漏治療などのペニスの悩みを発信している「Dr.元神チャンネル」主宰。
橘:患者の悩みを時間をかけてお聞きする。「寄り添い型」カウンセラー。
伊藤:美容医療女性カウンセラー。
テストステロン値を上げる食事とは?
伊藤:テストステロン値を高める勃起飯!
橘:今回は最近勃起力が弱い、性欲がないなど、お悩みの中高年の方に向けた簡単お手軽勃起飯を紹介したいと思います。今回はですね、コンビニで実際に買ってきたものを目の前に商品いくつか並べております。勃起飯っていうのが、テストステロン高めるとか精力を高める食事を意味するんですけれども、それを先生に判定してもらいたいと思います。
タコとブロッコリーのサラダ
橘:一つ目がですね、タコとブロッコリーのサラダ。今回はセブンイレブンで全部用意したんですけれども、伊藤さんちなみに見たことあります?
伊藤:結構食べてます。
橘:先生はどうですか?
元神先生:食べたことありますよ。ブロッコリーは非常に栄養素は高い上にダイレクトにテストステロンを高める作用があります。
橘:栄養素がどうこうではなくて、直接的にテストステロン値を高める作用がある?
元神先生:タコもやっぱり良くてですね、栄養素がそもそも高いです。亜鉛とかも入ってますし、タウリンっていうね、疲労回復に非常にいいんですよね。血管拡張作用はありますから、いいと思います。疲労がしっかり取れる食事を考えると勃起飯に繋がりますね。
橘:タコとブロッコリー、これ組み合わせ的にも非常にいい組み合わせってことですよね?
元神先生:そうですね、美味しいです。
伊藤:意識高い感じに見えますね。
ネバネバサラダ
橘:2つ目なんですけど、これも同じくサラダなんですけれども、ネバネバサラダということで。これ中は何が入ってますかね?
元神先生:オクラ・めかぶ・わかめ・もずく・なめこ。ネバネバだらけですけど。ネバネバっていうのはムチンという成分が入ってるんですよ。タンパク質の一つなんですけども、非常にいいですよ。
橘:ムチンっていう成分に関しては、男性のカウパー腺液と同じ成分みたいで。
元神先生:食べたからってダイレクトにカウパー腺が増えるとは思わないですけど。ムチンは疲労回復いいんですよね、栄養素が高くてビタミンも入ってますし。意識して食べないと食べないじゃないですか、こういうものって。やっぱ必要ですよね。
橘:ネバネバ成分もやっぱり多く取り入れるべきではあると。
元神先生:1日1回食べたいですよね。納豆とかでもいいと思います。
橘:伊藤さんはネバネバ系どうですか?お好きですか?
伊藤:女性はみんな好きですよね。ヘルシーなイメージありますし。
橘:ネバネバが好きですか?
伊藤:ネバネバは好きですけと。何を聞くんですか?
元神先生:でもコンビニの食事で気を付けなければいけないのは、塩分なんですよね。美味しく作るために、塩分高めに作られているので、塩分だけは気をつけた方がいいですよね。イコールそれはあんまり健康に対して良くないので、そこ気をつけなきゃいけないですね。
橘:一番理想的なのは、手間はかかるけれども食材を用意しての方がいいってことですよね?
元神先生:それはそうですね。味は薄めの方がいいですね。
卵
橘:次に3つ目ですね、卵。
元神先生:卵はね、僕は語るまでもなく、めちゃくちゃ栄養素高いので、タンパク質もいいですし、黄身は太るか黄身は食べないとかっていう人いるんですけども、1日1個の黄身は全然問題ないですから。コレステロロールって有害物質みたいな感じで語られてますけど、ホルモンは全てコレステロールが作られてますから、脂肪を非常に大事なんですね。卵1個分のコレステロールぐらいは、全然問題ないですので。黄身の方の方にビタミンとか亜鉛とかいろんなもの入ってますから。
橘:ダイエット中は白身だけとかっていう風にも言われてますけども、テストステロンを高めるということで考えると?
元神先生:絶対黄身は食べた方がいいです。
橘:1日で何個ぐらいとか、おすすめの個数ってあります?
元神先生:体脂肪のことを考えたり、コレステロールを取りすぎないことを考えると、1日1個で十分ですね。身体が大きければ1日2個でもいいと思います。
橘:大量に取るほどでもないということですね。
元神先生:そうですね。
橘:卵はほぼ全ての栄養素を網羅している完全栄養食とも言われておりますので、これを今回選択してきたんですけど(笑)
元神先生:これは食べるまでもないので食べないですけれども。
くるみなどナッツ類
橘:次からデザートに入るんですけれども、くるみなどのナッツ。実際にミックスナッツとアーモンドミルクの今回2種類ご用意したんですけれども、どうですか?
元神先生:これに関して言うと、オメガ-3っていう脂肪酸があるんですけど、これ非常に身体にとっていいんですよね。先ほど脂肪がホルモンにとって非常に大事って言いましたけど、卵とかでコレステロールを摂るのもいいんですけど、悪玉脂肪が多いので、1個ぐらいしといて、こういうもので脂肪取った方がいいんですよね。くるみとかナッツで。栄養素が高いんですよ、亜鉛とかも入ってますし。ナッツはいいですね。
橘:先生よくナッツ食べてる印象ですけれども。
元神先生:減量中は脂肪を摂らないといけないので、良い脂肪を摂りたいじゃないですか、減量中は。なのでナッツを摂るんですけど。食べるまでもないんですけど、いただきます(笑)
伊藤:伊藤さんはナッツは普段食べますか?
伊藤:意識しないと食べないですね。 良いんだって聞いたので、もっと意識して買ってみます
元神先生:間食とかにいいですよね、ナッツ類は。小腹がすいた時とか。
橘:お菓子食べるよりも?
元神先生:それはナッツの方がいいですよ。ただ、意外とカロリーはあります、脂肪が多いんで。食べ過ぎちゃうと痩せられないっていうのはありますけどね。
橘:なるほど。1袋も食べると多すぎですか?
元神先生:1袋は多いです。
橘:分かりました。あとはアーモンドミルクなんですけど。
元神先生:アーモンドミルクも、僕よく飲んでましたよ。これおいしいんですよね。コーヒーに混ぜたりしますね。コーヒーは基本的にブラックで飲むか、こういうアーモンドミルクを入れたり豆乳を入れたりします。ちょっと味に変化をつけることありますね。
伊藤:美味しいですか?
元神先生:え、美味しくないのこれ?僕いつもコーヒーに混ぜてるから、ダイレクトであんまり飲むことはないんだよね。飲んでみると普通だね。
伊藤:牛乳の甘さを分かって飲んじゃうと。
元神先生:牛乳ではない。どちらかというと投入に近い。豆乳にアーモンドの味がついてるような。
乳酸菌飲料R-1
橘:最後にR- 1があるんですけれども、本来はヤクルト買ってきたかったんですけれど、比較的似たような乳酸菌飲料ってことで、買ってきました。
元神先生:こういうのは飲まないんですよね。
橘:あ、そうなんですか。
元神先生:快便じゃない方はこういうの飲んだ方がいいですよね。何もしなくても快便なんで、これ糖分高いんですよ。
橘:甘くておいしいですからね。
元神先生:ヤクルトもそうですけれど、意外と糖分高いから、痩せるっていう点ではちょっとあれですよね。腸内環境を良くするっていう点ではいいですね。お腹が調子悪いと勃起しないですね、どう考えても。
橘:そうですね。
元神先生:お腹痛いのに勃起する人を見たことはないから、1日1回の快便というのは非常に大事なことなので。肌とかに非常に影響するんですよね。便ってやっぱり体にとっては腐ったものがそこに詰まってるわけですから、体の中に留めとくだけでも身体にとって良くないんですよ。毎日便通があるためにもこういうのはいいと思います。
橘:前にご出演頂いた杉浦ボッ樹さんも、乳酸菌飲料とか発酵食品とか腸内環境を維持するために普段から気をつけてるみたいなこともおっしゃってましたね。
元神先生:そうですね。発酵食品は非常に栄養素が高いのでいいと思います。
ナンバーワン食品は?
橘:今回用意させていただました商品なんですけれども、この中でナンバーワン食品は?
元神先生:タコとブロッコリーかな、1個選ぶとしたら。これは最強ですよね。
橘:やはりブロッコリー最強説と。次に良かったものはどうでしょう?
元神先生:ネバネバサラダはちょっとしょっぱかったんだよね。普通に卵を取るかな。コンビニ行ったらこの2つ取るかな。
橘:今回は勃起飯朝食編ということで、男性の皆さん、お仕事とかでお忙しい方も多いと思うんですけれども、まずはこの辺の商品から始めていただけると男性ホルモンにも非常に良い影響があるということでまとめちゃってよろしいでしょうか?
元神先生:はい!
橘:ありがとうございます。

医師 元神 賢太

最新記事 by 医師 元神 賢太 (全て見る)
- 【ホンクレchコラボ】風俗業界に入ったらプライベートSEXはどう変化した? - 2023年9月30日
- 【ホンクレchコラボ】このペニスが忘れられない!最強のペニスとは? - 2023年9月30日
- 【ホンクレchコラボ】現役風俗嬢の理想の挿入時間は○○分!? - 2023年9月30日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません